noblesseoblige

アマチュア日本一を目指す消防士のブログ

ツールドおきなわ2019に向けて

 時間が経つのは早いもので、消防士になって3年目になった。例によって今年もツールドおきなわに挑戦する。今年は、最重要イベントである昇任試験等があり、自転車に乗ったのは7月から。ニセコクラシックでRXの仲間に会ったことでモチベーションに火がついた。

 北海道内でのレースカテゴリもS2に降格してしまったが、サロベツ100マイルロード2位、札幌市民レース優勝と、無事に来年からはエリートクラスに復帰。

 自由にライフスタイルを組み立てられた学生時代と裏腹に、仕事にプライベートを適合させていくという生活にも少しばかりなれることができた。こればかりはその時の居場所に依存するものが大きいので、なんとも言えないが・・

 

 さて、ツールドおきなわ。あと1ヶ月できることをやり尽くそう。(休暇取得できるのでしょうか)

 

 

ツールドおきなわ市民210km 2018

 2年振りのおきなわ。昨年出場できなかったのは社会人1年目だったこともあり、休暇が取れなかったから。今年は職場の計らいと運があり出場することができた。相変わらず練習はできておらず、結果は単に完走しただけ。2回目のダムで遅れてそのままゴール。後半につれて走れるようになってきた感覚を得られたのでよし。

 

 ツールドおきなわ2018 103位

 

 では、備忘録として、2015年12位 2016年13位

 

 また走れるように・・とはよく言ったものである。職場環境が劇的に変化することはないし、何もせずに強くなれるはずもない。来春に向けて復活しよう。うん、決めた。モチベーションは有限であるという、西園さんが書いた記事を読んだことがある。それを読んだ当時は高校生だったかな。内容は忘れたけど感銘を受けたのは覚えている。今年はモチベーションを維持するのがきつかったな。確かに有限であった。

 

 

当務は辛いぞ

私は大抵のことは辛いと思わない。(はず)でも、当務は辛いぞぉ〜

 

現場の日勤研修を終えていよいよ隔日勤務体制になった。要するに24時間働いて次の日休むという流れ。これが普通の消防士のスタイルである。配属先によって、出動件数も仮眠時間も様々。私はというと、仮眠はほぼ取れず、勤務明けの1日を全て寝て過ごしている状態。自分の成長にはもってこいの環境だ。間違いない。

まだ、勤務に慣れていないせいかダメージが大きすぎて、仕事明けにトレーニングをするのは少々どころでなくキツい。早く慣れなければ、、早く慣れなければ、、、。。

 

⬛︎ローラー30minのみ

消防学校卒業のち

卒業と言って記事を書くんだけども、継続的に更新してきたわけではないから単なる見出しみたいなもの。学校生活は思い返せばあっという間だった。今までもこれからもそういうことばかりだろう。

 

大きな変化は寮生活からの解放。また自転車のトレーニングを行えるようになった。

とはいえ、配属間もない身でソフトハード共に負荷がかかっているのが分かる。ブログタイトルに掲げた目標は曲げないつもり。毎日、自転車に乗るという、今まで呼吸するようにやってきたことを再び習慣にすることから始めていこう。

 

⬜︎ ローラー朝10min 夜30min

 

朝は流し、夜は短時間ではあるが300wほど出力を出してみる。ほとんど疲労していないせいか苦しいとは感じなかった。

 

消防学校二ヶ月

消防学校に入校して二ヶ月あまり、大方のリズムはつかめてきた。

それにしても、この低い更新頻度は如何なものか。仕事メインの生活だから

書くことがないと言えばそこまでだが。

消防学校は全寮制で外出許可が出るのは、週末のみ。どう思いますか。

はい。可哀想ですね。ありがとうございます!

 

自転車の方は順調に弱くなってきている。もう若干の諦めムード。

再び流れに乗った時のために、細々と練習はしているがそれも週末のみの

悪あがきでしかない。現状を受け入れつつもまた走れるときがきたら頑張ろう。

 

振り返ると、道新杯は7位だった。優勝経験がある自分としては物足りないが

内容としては上手く立ち回った印象。

エントリーするだけ無駄な感じが漂っているので様々なレースをスルー。フィーも

勿体無いし。

次のレースはニセコクラシックを予定しているが、私としてはレースできる状態では

ないので、ひたすら粘ってゴールに帰ってくることになりそう。

そういうのって本来のロードレースではないけど、私としては結構好き。

 

とまぁ、勝負ではなく、走ること自体を楽しんでいる現状を、数年後振り返る

ことができるようにここに書き留めておこう。

 

※takaokaさんの優勝は想像に容易い。笑

 

 

消防士になる前に

いやぁ、久しい。久しい。

訳あって合宿は途中から練習ができない状態に。でも、宇都宮ではしっかりと走ってきた。2日間とも完走で40ポイントほどゲット。E1に残留するためにはもっとポイントを獲得しなければならないけど、今のところ次に出るレースは決まっていない。

合宿は楽しかった。最後の長期の休みの使い道として勿体無いような気もするけど、私にとっては自転車に全ての時間を費やしたこと、これが正解であろう。

話は変わるけど、明日から正式に消防士となって組織の中で働いていくことになる。

良い意味でも、悪い意味でも多くのことを経験するはずだから、自分の価値を少しでも高めていけるように精進する所存。

今日はこの辺で。。

12日目 佐多

7時半起床。天気が良くて気持ちが良い。起きたら、足の甲から血が滲んでいて痛い。シーツのクリーニング代を請求されないよう証拠を隠滅してから練習に出かける。海岸線を良いスピードで進んで行く。

 

110km av.31.5km 5min 302w

 

佐多の坂でペースを上げていくと、鈴木のみ付いてくる。さらに本気を出すと流石に独走になった。脚は疲れを通り越して、割と良く動いた。もっとケイデンスを維持するべきだったんだけど、鈴木に付いて来られると格好がつかないから、無理やり踏んでいく走りをしてしまい、そこは良くなかった。相当苦しんだからヨシとする。

 

そうだ、TAKAOKAさんの真似をして練習日記を書いているけど、今のところ意味を感じられない。集積していけば読み返すこともあるだろうし何とも言えないけど、このまま平行線であれば、私にはブログが合わないということで潔く閉鎖する所存。

 

明日は200km超える予定だから気合い入れていくぜ。足が心配だー。